気がつけば前回の投稿から2ヶ月。。。汗この2ヶ月は家業の繁忙期で一気に駆け抜けました。そして明日、信越五岳100マ
2018.07.09発売「TRAIL RUN 2018 SUMMER」山と溪谷社・渡部暁斗×山田琢也「マウンテン・
善光寺、八ヶ岳に続き、志賀高原40km、またしても4位。ついでにゼッケンNo4。。。7月7日(土)に出場した志賀高
6月23日に長野県信濃町で6回目となるRockin'Bear 黒姫トレイルランニングレースを開催しました。主催は北
Photo:Sho Fujimakiコロンビアモントレイル戸隠マウンテントレイル(TMT)が6月2日(土)に開催さ
Photo:Sho Fujimaki明日は6回目のコロンビアモントレイル戸隠マウンテントレイルが長野市の戸隠高原で
Photo by 杉村航5月27日(日)に12回目の「たかやしろトレイルランニングレース」を開催しました。主催はイ
地元木島平村(長野県)は田植えシーズン真っ只中。やまだ家では、コシヒカリを作っています。今日は田植えのための下準備
看板立て、草刈り、看板立て、草刈り。。。これが、ここ最近の私のトレーニングです。杭と看板、掛矢とドリルの完全装備で
「100マイルなんてカンタンだ。」トレーニングキャンプ for Trail Runnerを長野県木島平村で5月19
109km,累積標高5000m +距離も累積標高もたっぷりある。しかし、それよりおののいたのは、第一回大会のリザル
熊本初上陸! というのも、土曜日にスタートする阿蘇ラウンドトレイルへfinetrackブースを出展し、また選手と
Photo by Shinpei Koseki 高校を卒業して20年以上経った今でもバチバチ戦うことになるとは。。
Photo:Nakamura-san新潟妙高はね馬国体 クロスカントリースキー成年C 5kmもがいてもがいて、もが
チーム長野では十数名のスタッフが何日も前からレースへ向けて雪や気温、ワックスの調査をします。この徹底した情報収集こ
クロスカントリースキー長野県予選会後から、国体へ向けた5週間プランの最終日を明後日に迎えます。(トレーナー沼田鉄平
2月25日から始まる妙高国体(クロスカントリースキー種目)、その長野県予選が1月19日に開催され優勝しました。この
国頭村漁業共同組合直営「国頭港食堂」ちょうど1年くらい前に村の入り口に移転しました。以前は国頭港にあり、店構えがハ
アドバイザーとして大会の立ち上げから携わっている国頭村(くにがみそん)トレイルランニングレースに今年も行ってきまし
マラソンデビューを果たすはずだった、つくばマラソン、、、DS。。。両脚のふくろはぎのハリがとれず大事を取って棄権し
速く走るために抵抗や摩擦を減らすこと。そしてスタートからフィニッシュまで一歩でも歩数を減らしていく…私が常に意識し